2017年3月3日に配信開始されたアプリ、『toonblast(トゥーンブラスト)』のプレイ評価レビューです。
目次
トゥーンブラストとはどんなゲーム?

『トゥーンブラスト』とは、トルコのpeakgamesが開発したパズルゲームです。
ゲームルールはランダムに配置されたパズルを、同じ色が2個以上つながっている部分をタップして消していき、決められたムーブ数でクリア条件を達成していくパズルゲームです。
様々な条件の中でプレイすることができますが、そのステージ数はおよそ2000以上!!
長く継続してプレイすることができます。
また、タップのみの簡単操作でパズルが楽しめる為、ガシャガシャとピースを動かしてコンボを行うパズルや、3マッチパズル等と違い、パズルが苦手な人もプレイ可能。
各ステージで出されるミッションをクリアしながらどんどん難易度の上がるステージを制覇していきましょう!!
シンプルかつ奥が深いパズルゲーム!
『トゥーンブラスト』は、隣り合う同色のブロックを消していくシンプルなルールのパズルゲームですが、爽快感をアップさせる特徴的なシステムがあります。
それは、お助けアイテムの出現です。
例えば、消したパズルの数に応じて、、
- 5=ロケット
- 7=爆弾
- 9=ミラーボール
が配置されるようになり、
- ロケット:縦か横1線にピースを消す
- 爆弾:周り1マスのピースを消す
- ミラーボール:同じ色のピースを全て消す
といった効果を持っています。
また、下の4つのアイテムにも異なる効果があり、ゲームの戦略性をさらにアップさせています!!
- ハンマー:アイテムをタップして消す
- ボクシンググローブ:アイテムをタップしてその行全体を消す
- アンビル:アイテムをタップしてその列全体を消す
- サイコロ:すべてのキューブをシャッフル
同じ色を消しながら多くのブロックを消して特殊アイテムを出現させ、特殊アイテムを駆使してクリアしていく、、これが『トゥーンブラスト』というゲームです。
他のプレイヤーと交流しながら団体ランキングで上を目指そう!!
本作には、ステージ20をクリアすると開放されるチーム機能というものがあります。
チームでは、他のプレイヤーとの交流したり、ゲームプレイ中にゲームオーバーした際に消費されるライフをリクエストして受け取る事ができます。
ただ交流するだけでなく、ライフの受け渡しができるのは普段ソロプレイヤーとして活動している方にも大きなメリットとなりますね!!
他プレイヤーとの交流のメリットを挙げるとこちらになります。
- 他のプレイヤーとのコミュニケーションを取ることが出来、リアルタイムで繋がることができる
- ライフをリクエスト、他のプレイヤーのライフのリクエストの手伝い
- チームランキングに加われる
やればやるほど奥が深くなるステージ構成!!
ステージをクリアしていく毎に、爽快感あるパズルから頭も使わないとクリアできないステージ構成が出てくるのもこのゲームの面白い所です。
クリア条件が変わっていく為、難しいステージも登場していきます。
アイテムが豊富ということは、クリアするためにどのアイテムを出現させてどのように活用するかを考えないといけません。
ですが、焦る必要はありません。
なぜなら時間制限がないので、じっくり考えながらパズルをプレイすることができます。
じっくりアイテムの使い方を考えて、『ブロックを一気に消す爽快感』を楽しみましょう!!
消せば消すほど爽快感がアップする!!『トゥーンブラスト』

筆者のプレイ評価ですが、、、
このゲームは1ステージのクリアにさほど時間が掛からないので、一度クリアすると次のステージが気になってしまい、もう1ステージ遊んでしまうこともあります。
また、アイテムを取りたくてどんどん先に進めてしまう中毒性もあり、時間があってもまだ続けたい欲を駆り立てるゲームです笑
何よりシンプルでおもしろい!広告もないのでサクサクゲームを楽しめるし、ライフも他の人からもらえたりするので空き時間にするにはピッタリです。
1日、5~10程こなせますし、操作も簡単、ステージも種類が豊富なので飽きることもありません。
他のプレイヤーとの対戦や、個々人のプレイヤーがランキング順位を競うといったコンテンツも無いので、、、
今から始めようと思っている方、じっくりとパズルゲームをプレイしてみたい方はぜひプレイしてみてください!!