あのスタジオジブリがアニメーションを手掛けるアプリ!!『二ノ国クロスワールド』の評判・評価を解説する!!

 今回は、『二ノ国クロスワールド』について特集します。

 本作のアニメーションは、あのスタジオジブリが手掛けているということで話題になりましたが、『二ノ国シリーズと同じ世界観を共有しているものの初心者でもストーリーに入り込める作りになっています。

 『二ノ国クロスワールド』は面白いのか?評判と評価を確認していきたいと思います!!

二ノ国:Cross Worlds

二ノ国:Cross Worlds

無料posted withアプリーチ

ジブリの作風の世界観が楽しめる『二ノ国クロスワールド』

 2021年6月10日に配信を開始した「ニノクロ」は、二つの世界を救う冒険の旅を体験する王道的なMMORPGです。

 ファンタジックな剣と魔法の世界にジブリの作風が加わることによる新しい世界観を楽しめるため、RPGゲームが好きな人におすすめです。

 仮想世界を縦横無尽に駆け巡ることができ、操作性の高いゲームに仕上がっています。

『ニノクロ』のおすすめポイントを一気に紹介!!

仮想世界を冒険という王道展開

 

二ノ国:Cross Worlds』開発総括Pにメールで一問一答!醍醐味は奪わない「自動戦闘」へのこだわりから、この秋のアップデート予定まで |  インサイド

 物語は、主人公が仮想現実ゲーム・ソウルダイバーズのテストプレイに参加するところからスタートします。

 ゲームの中で主人公は滅びた「名もなき王国」の騎士として、相棒のクウと共に王国の再建を目指してテストプレイを進めていくのでした。

 ストーリーは今時の王道モノですが、ジブリのテイストに変わることでなぜか新鮮さを覚える展開に変わりますね!!

キャラメイクで、あのキャラの再現も?

 このゲームでは、ソードマン・ウィッチ・デストロイヤー・エンジニア・ローグの五つから、ジョブと操作キャラを選択できます。

 ソードマンとデストロイヤーは近接攻撃、ウィッチは魔法攻撃、エンジニアとローグは遠距離攻撃と戦闘スタイルが様々です。

 キャラメイクも可能で、髪の色や瞳の色の他にフェイスペイントや体型も選択できます。

 元のデザインがジブリ作なので、「これ完全にジブリキャラだよね」っていうくらいのキャラも作れます笑

クエストをこなしてストーリーを進めよう!!

 クエストにはストーリーを進めるメインと名声の二種類あります。

 名声クエストは街の住人からの依頼を受けて手助けするクエストです。

 メインを進めるには、名声クエストで街の住人から信頼を得る必要があるので、名声クエストは積極的に受注しましょう。

他のファンタジーとは一味違う世界観『二ノ国クロスワールド』

 今回は『二ノ国クロスワールド』をご紹介しました。

 基本的には王道のシナリオが展開していきますが、進めていくにつれて小さな違和感が大きな謎になっていく感じが、さらにストーリーに引き込まれていくのでおすすめです!!

 コツコツメインのストーリーをこなしていくことになるので、しっかり腰を据えてプレイしたい人にはおすすめです!!

二ノ国:Cross Worlds

二ノ国:Cross Worlds

無料posted withアプリーチ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次