今回は『ロードモバイル』というゲームアプリをご紹介いたします。
2016年5月25日から配信されている『ロードモバイル』はIGG.COMが贈る世界同時対戦RPGです。
『面白そうだけど、プレイした人たちの評価はどうなの?』と気になっている方の為に、筆者が実際に遊んだゲーム内容や、SNSでの反応についてまとめていこうと思います!!
自由度が高すぎる!!『ロードモバイル』のおすすめポイント
ロードモバイルとは、施設やヒーローを強化して自分の国を強くして、他のプレイヤーの国を攻撃したり、時にはギルドに加入しギルド同士の大戦争をリアルタイムバトルで行ったりする国づくりゲームです。
国づくり以外にもヒーローを5人編成してCPUを倒すクエストモードなどがあり、色んな楽しみ方ができるゲームとなっています。
ゲームの特徴は以下の感じです。
領土を広げて自分の国をどんどん強くしよう!

まずは自分の国の国力を上げるために、農場、製作所、病院、荘園(ゴールドを生み出す建物)、監視塔、市場などの施設レベルを上げましょう。
それぞれの施設には大事な役割があり、国を組み立てるのに必要な資材を生成してくれたりします。
例えば農場ですと、兵士の食糧となったり、荘園ではゴールドを生み出してくれたりと言った具合に役割が存在します。
兵士を増やし過ぎると、食糧危機に陥ったり・・・と色々なところでそれぞれの資源が密接に関連してくるので、まずは均等に施設レベルを上げてくのがオススメです。
ヒーロー育成で様々な恩恵を

ロードモバイルは国を育てる以外にも、国の戦力になってくれるヒーローと呼ばれるキャラクターが複数存在し、仲間にする事で頼もしい味方となってくれます。
レベルを上げるか階級を上げる事により、各施設の生産量を増やしてくれたりするスキル持ちキャラもいるので、ヒーロー育成もこまめに行いましょう。
ヒーロー5人で編成して挑むクエストもあり、ここでは新たなヒーローを仲間にしたり、階級を上げるために必要な装備や武器などの収集が可能です。たくさんのヒーローを仲間にして、国力を上げるため活躍してもらいましょう。
プレーヤーとの交流してつながりを広げよう!!
ロードモバイルは日本人プレイヤーも多く、ゲームとしての歴史も長いので初めてリアルタイムバトルを楽しめる国づくり系のゲームをする方にはとてもおすすめなゲームアプリです。
チャットなどでプレイヤーと交流するのが好きな人は、日本人が多めのギルドに加入するとゲームはもちろん、人との交流が面白くて毎日無駄にログインしてしまう恐れもあるのでご注意ください