フルボイスと可愛いモーションが魅力!『ミコノート はれときどきけがれ 』プレイ評価レビュー!

今回は、2022年2月21日に配信されたアプリ、
『ミコノート はれときどきけがれ 』通称『ミコノート』
のプレイ評価レビューです。

このCMを見たことがあるでしょうか…
CMの最後に「少女たちは、ほんものの日常を知らない。」と記され、
音声では「ボクは君のために生きたい。」とあります。
CMだけでは…何が何だかわからないこのゲーム。
実際に試していきたいと思います。

今回はこのゲームの面白さ、魅力を徹底解説していきます!!

ミコノート はれときどきけがれ

ミコノート はれときどきけがれ

Drecom Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

目次

ゲームジャンル『ミコノート』とはどんなゲーム?

あらすじ

主人公が目を覚ますと、そこには一人の少女がいた。
あたりを見渡すと、どうやら神社の一室のようだ。
少女は「ユミ」と名乗り、この神社に使える巫女だと語った。
記憶を失い、行く当てのない主人公は彼女の厚意で居候をさせてもらえることになる。

ーこれは、巫女との不思議な共同生活を描く、かけがえのない日常を綴る物語である。

豪華声優陣が吹き込むキャラが魅力的!

本作の魅力の一つは、豪華な声優さんの起用です

例えば…

天野ユミの声を 女性声優ユニットAqoursのメンバーでもある斎藤朱夏さん 、

西原カノンの声を「炎炎ノ消防隊」プリンセス火華 役、「約束のネバーランド」ギルダ 役のLynnさん、

桜沢レンの声を「シャドーハウス」エミリコ役の篠原侑さんが担当しています!

巫女との共同生活を描くストーリーを楽しもう!

「音声を楽しもう」で巫女の声優さん3人を紹介しました。
今度は、巫女自身のキャラクターを見ていきたいと思います。

天野ユキ:「ミコ」第一号。人のために自分を犠牲にすることも厭わない、強い責任感の持ち主。
     ただし、天然な一面も。ある事件で手に入れた「黄泉の雷」を操り、ノロイに立ち向かう。
西原カノン:ユミに匹敵する才能が認められ、第二の「ミコ」となった少女
      幼い見た目と裏腹に、強い芯を見せる一面もあるが、基本的にマイペース
      AIを搭載した浮遊砲台にまたがり、縦横無尽に立ち回る。
桜沢レン:経歴は一切不明。ドクターが連れて来た、第三の「ミコ」。
     いつも無邪気で明るく過ごし、皆を和ませる。
     雰囲気からは想像のつかない食欲と怪力を見せつける謎の少女。

説明にもあるように、天然なユキ、マイペースなカノン、無邪気なレンの
3人が繰り広げるストーリーはアニメのようで見入ってしまいます。

まずはチュートリアル

目を覚ましたプレイヤーに「ユミ」と「アサハナヒメ」が名前を訪ねてきます。

名前を決めた後は、「アサハナヒメ」の誘導に従い、ゲームの進め方やバトルのやり方を学びましょう。

バトルをしよう

本作のバトルはターン制コマンドバトルです。

まずは、編成から行います。
ミコをメインに指定します。
ミコは、1人に着き2柱までカミを編成する事ができます。

キャラクターはそれぞれノロイの特性により、赤・青・緑どれかの属性を持っています。
赤は緑に強く、緑は青に強く、青は赤に強い属性になっています。
適した属性で攻撃する事でより大きなダメージを与える事ができます。

ターン中、ミコの中からランダムに1人だけ発動できるスキルをミコスキルと言います。
ミコスキルは、同じ属性のカミスキルを複数使うことで発動確率が上がります。


戦闘が始まってから、一定ターン経過するとカミは「激化状態」になります。
激化状態に必要なターン数はカミごとに異なります。

このように、ミコとカミがバトルに参加します。
バトルのメインはミコであるため、強化する際は、
まずはミコから行い、その次に柱になるカミを強化していきましょう!

いろんな【カワイイ】が盛り沢山!『ミコノート』!

このゲームは、属性を一致させると特殊攻撃が発動確率が上がる等、戦略性も高く、演出も凝っている良キャラゲーでした!

さらにメインストーリーは完全フルボイス!
ヌルヌル動くモーションも必見です!

そんな魅力的なゲーム『ミコノート』は3人の巫女のやり取りを楽しみたい方や可愛いキャラとバトルしたい方にオススメします!

ミコノート はれときどきけがれ

ミコノート はれときどきけがれ

Drecom Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次