今回、は2021年6月24日に開催された「フィギュアストーリー(ギアスト)」の特集になります!!
本作はかわいいフィギュアたちの物語が楽しめる放置系×ファンタジーRPGです。
キャッチコピーは「1/7のワタシでもあなたへの思いは1/1」、つまり可憐な美少女フィギュアと冒険できるゲームです!
フィギュアが勝手に動き出したら、、そんなことを頭の片隅で考えていた方は多いのでは??
そんな妄想を叶えてくれるこのゲーム、『フィギュアストーリー』ってどんなゲーム? 面白いの? って部分を詳しくレビューしていきます!
目次
『フィギュアストーリー』とは?

『フィギュアストーリー(ギアスト)』は、架空世界であるMシティーを舞台にフィギュアたちが冒険を繰り広げる放置&ファンタジーRPGです。
プレイヤーのあなたは唯一フィギュアと会話ができる人間として、シティで起きる様々な事件をフィギュアたちと一緒に解決していくお話になっています。
メインストーリーで出てくるキャラクターは全てフィギュア!!
絶妙な塗装がされているのでフィギュアならではの質感を再現されていてびっくりしました!
ちなみに筆者のお気に入りはバットを持った女の子(どうでもいい)
フィギュアたちが大乱闘!!リアルタイムバトルシステム!!

戦闘は5キャラクターを編成して戦いってくリアルタイムバトル制度です。
ざっくり言うと「陣形編成する→自動で戦う→スキルで吹っ飛ばす」っていうタイプのゲームです。
編成に関しては所属キャラを同じにしたりするとボーナスが乗ります。
バトルが始まったらフィギュアたちが大乱闘を繰り広げます。
基本的には倍速オートをいれておけばOKなので、スキルを含めてフルオートで任せちゃいましょう!!
別モードで詰将棋みたいなコンテンツがあるので、しっかり考えたいって人はそちらを楽しむのもアリです。
お手軽な育成システム!!お気に入りのキャラで冒険しよう!!

冒頭に「放置系×ファンタジーRPG」と書いたとおり、フィギュアストーリーは放置でもキャラクター育成が可能です。
面倒な周回というのがほぼ無いので日々忙しいあなたに最適なゲームです!!
ただフィギュアを愛でたいだけだよってあなたも複数ゲームしたいハズなので嬉しい仕様です。
基本的な育成アイテムはオフラインで放置している合間に溜まっていきます。
また、スキルなどの育成素材は個別ステージで入手できます。
こちらも一度クリアしたら1ボタンぽちるだけで10回まとめて掃討できるんでお手軽です!!
RPGとしての楽しさと放置系のラクさをちょうどよく混ぜ合わされています!
さらに低レアリティのキャラクターも素材を集めれば突破(レア度UP)可能!
自分だけのヲタ部屋を作ろう!!
その他コンテンツとしては好きなフィギュアを並べられる自宅機能があります!
いわゆる箱庭系の部分になるのですが、本作の場合は持っているキャラクターを自由に配置できるんですよ。
フィギュアを手に入れるたびにカスタマイズがより楽しく、もちろんゲームを進めると部屋がもっと充実していきます!
壁紙やフィギュアを置く土台部分も多種多様、むしろバトルよりもこちらの方が目的ですよね!
自分の趣向を凝らした、最高のヲタ部屋を作ってください!!
現在キズナアイとコラボ中!!遊ぶなら今すぐがおすすめ!!

今回は『フィギュアストーリー』について特集しました。
バトル自体はどこにでもあるようなゲームなのですが、独特な世界観とかわいいフィギュアたちで楽しめるゲーム。
一風変わったヲタ部屋機能もやっていて楽しいです。フィギュアたちはARで観賞もできるので舐め回すように隅々まで見渡してみては・・・!
リリース当初からキズナアイちゃんとのコラボも開催中。今が遊び時ですよ♪