近年の擬人化は本当に過激化してる気がして心配になります。(嫌とは言ってない)
今回紹介するゲームも、なんだかんだあって魔剣が擬人化しています。
でもしかたないです、可愛いんだもん!!
この記事では気になるゲームシステムとキャラクターに関するレビューを記載しています。
まずはこの記事を見てどうかわいいのかをしっかり確認してみてください!!
「ブレイブソード×ブレイズソウル」とは?

3つセットした魔剣少女という武器を順番に使って攻撃していきます。基本的に自動バトルで、プレイヤーができることはガードと必殺技の発動のみです。
やることは2つですが、見るべきところはたくさんあります。画像の枠線は上から順に
- 敵の攻撃ゲージ(タイミングよくガードする)
- 敵のシールド(破壊しないとダメージが通りにくい)
- 必殺技の発動に必要なレベル(キャラクターによって様々)
- 必殺技レベルの溜まり具合(ブレイズゲージと呼ぶ)
となっています。
ガードしながら攻撃して、ブレイズゲージが溜まったら必殺技で一網打尽にする。これがブレブレの戦い方になります。防御力の高い魔剣少女でガードして交代のタイミングをずらすのも戦略の1つだとか。(公式より)
属性(弱点)の相性が悪いと敵のシールドを破壊できずに苦戦することがあるので、3人の魔剣少女の組み合わせは重要です。
豊富なキャラは150人以上!!
全キャラクターともボイス付き、性格に個性があって面白いです。下記のようにイラストは様々なタッチで描かれています↓↓↓

HPが半分くらいまで減ると服が破れるおまけ付き。各セリフが聞けたり、イラストを眺める機能も備えています。進化もバッチリあるようで絵柄が若干変わる模様。ちなみに魔剣少女というだけあって女性キャラクターしかいません。
入手方法はもちろんガチャですが、よくある初心者ボーナスにより最初から高ランクのキャラクターを揃えるのは簡単でした。やはりSSキャラクターは強くて、1日目にしてすでに400万ダメージも出しているのは良いのか悪いのか・・。
まとめ
簡単操作でド派手な必殺技を炸裂させたり、万単位のダメージでスカッとしたい方にはおすすめかな。イラストや声優さんに魅力を感じるなら尚更楽しめるはずです。触れませんでしたがマルチ、ギルド、対人、ランキングなどはキッチリ揃っていますよ!