今回は、『千年戦争アイギス』をご紹介いたします。
かわいいキャラデザインとは裏腹に、作り込まれたゲーム性があるのでやり込めるゲームをお探しの方にはうってつけのゲームかと思います。
この『千年戦争アイギス』がどんなゲームで、何が面白いのか?徹底解説していきます!!
戦略性に富んだゲーム『千年戦争アイギス』


本作は設置型のタワーデフェンスゲームです。
具体的には、攻めてくる敵に合わせて仲間のユニットを置いて陣地を守ることが目的のゲームです。
敵やマップのギミックに合わせて仲間やユニットの配置を変えてみたりと、意外と戦略を練り始めると止まらないゲームシステムです!
頑張って立てた作戦がハマって、難しいステージをクリアした時の達成感がこのゲームの醍醐味です!
多種多様なキャラクターが登場!!
本作の魅力の一つとして挙げられるのが、キャラクターの豊富さです。
ゲームで使える仲間キャラにはレアリティがあり、最低ランクのアイアンから最高ランクのブラックまでの7段階に分かれています。
使用キャラクターの種類は全部でなんと、700人以上!!
エルフ・獣人・デーモン・妖怪・東の国など個性ゆたかな仲間たちが参戦してくれます。
育成してクラスチェンジや、覚醒、第二覚醒することでイラストやドットも変化します!
また、このゲームの良いところは、普通であれば低レアリティのキャラはいずれレアリティの高いキャラクターにとって変わられ、そのまま使わなくなることが多いものですが、このゲームは低レアリティのキャラでも十分戦える仕様になっており、ちゃんと仕事があるんです。
お気に入りのキャラクターを最後まで使って戦いたい、そんな人でもしっかりと戦略を練れば可能となるでしょう。
多彩な編成で敵を討て!!

ユニットには種類があり、ソルジャー、ヘビーアーマー、ヒーラー、アーチャー、メイジ、ウィッチなど様々な種類に分類されます。
また、仲間との交流を深めることで好感度がなるものが上昇すると、その仲間のステータスがアップします。
ユニットを編成するときは、敵やマップに合わせたユニットの種類だけでなく好感度の上昇によるステータス変化も合わせて編成してみてください!!
作り込まれたゲーム性、達成感が味わえる!!
最近のゲームでよくあるのが、『札束での殴り合い』です。
つまり課金のことを意味していますが、このゲームでは無課金でも十二分にクリアできるキャラクターを作成でき、どのキャラにも頭を回転させて戦略を構築できれば使い道がちゃんとあります。
そして、基本的にイベントキャラを複数入手出来るイベントはともかく最低一体はどんな
プレイヤーでも入手できる様に救済措置を用意されています。
課金がなければクリアできない、なんてことはありませんので、ぜひプレイしてやり込んでみてください!!