『魔神の子ー放置の幻想大陸ー』は、2021年4月1日に配信開始したゲームであり、簡単操作で遊べる幻想ファンタジーRPGとなっています。
ざっくりまとめると放置×MMOといった、広大な世界をお手軽に冒険できるゲームです!
今回はこのゲームについての評価、評判、ゲームの内容について徹底解説します。
目次
『魔神の子』とはどんなゲーム?
『魔神の子』とは神と魔神との戦いを描いた放置系MMORPGです。
2021年4月にリリースされたばかりですが、その時点で既に1万回以上ダウンロードされています!
ジャンルは放置系MMORPGで、面倒なレベル上げをすることなく放置するだけで強くなれるのが特徴です。
他のゲームとの違い、おすすめポイントをこれからご紹介いたします!!
単純明快!シンプルすぎるシステム!
『まずはキャラクター選択』

ゲームがスタートしたらまずはキャラクターを選びます。
キャラによって習得できるスキルは異なりますが、シナリオ進行にはあまり影響がないのでビジュアル重視で選ぶのもありです!!
オートバトルでサクサクプレイ!!
キャラ選択を終えると即バトルが始まります。
普通、大半のアプリでは多少なりともストーリーを挟みますが、『魔神の子は一切ありません。』
「レビュー記事で何を言ってるんだこのライターは」と思ってる方もいるかもしれませんが、この一方向に振り切ったスタイルがこそがこの『魔神の子』の良さであることをこれからご説明いたしますのでご安心ください。
オートプレイに入ったら、あとは放置して眺めながらレベルが上がるのを楽しみましょう!!
グラフィックやバトル演出が秀逸!!

ゲーム内容は縦持ちの放置系MMORPGです。
基本的にMMORPGといえば自分の手で世界を冒険するのが醍醐味で、自分でその世界を冒険している感が魅力ですが、このゲームは放置系ゲームと言う部分がかなり色濃く出ています。
つまり冒険やフィールド狩りなんかはすべてオートで済んでしまいます。
では、一体何をするゲームかと言われると「ただただ眺めるゲーム」です。
「このライターは真面目に宣伝する気はあるのか」という方、もう少しだけお待ちください。
このゲームを良く言うと努力せずとも強くなれるゲームです。
人を選ぶゲームかもしれませんが、このゲームをオススメする大きな理由がありますのでもう少し読み進めてみてください。
評価が全て裏返る!!『魔神の子』
今までの内容を見ると、類似ゲームもたくさんあるし埋もれてしまいそうな放置ゲームかと思った方もいるかもしれませんが、今までの全てがひっくり返るおすすめポイントを一気にご紹介していきます!
シナリオは『必要ナシ』
このゲームにはシナリオがないことを前半紹介しましたが、『そもそも放置系のゲームでシナリオは必要なのか』という問題が浮上します。
少ない時間で少しでもゲームを楽しめる、他の作業をしながらゲームをできる、それが放置系ゲームだったはずです。
だからこそ、このゲームはあえてシナリオを用意していないのです。
作業も『必要ナシ』
先ほどの問題にあてはめれば、なぜMMORPGなのにフルオートなのかという謎も解けてきます。
自分で操作して冒険するMMORPGも、放置系のRPGにすれば他の作業をしながら体験することができます。
時間を作ることができない学生や社会人も、このゲームなら気軽に短時間でMMORPGを体験することができてしまうのです。
時代のニーズに合わせた結果、MMOの魅力である『自分で冒険という作業』も『放置』してきたのでしょう(激寒)
放置系のゲームを試すなら絶対にこのゲーム!!

半ば無理やりまとめに入ったと感じた方もいるかもしれませんが、筆者は放置系アプリをプレイするなら本気でこのゲームをおすすめします。
なぜなら、シナリオもなく作業も最小限に抑えたこのアプリは『放置系ゲームがどういったゲームなのか知るにはうってつけのゲーム』だからです。
普段広告で出てくるアプリでこの類のCMをたくさん見かけたことはあっても、しっかりプレイした人はそう多くはありません、だからこそこのゲームで放置系ゲームの流れがわかってさえしまえば「シナリオ重視」「バトル重視」といった様々な放置系アプリにも手を出しやすくなるはずです。
『どんなアプリもまずはこのゲームから』
そんなフレーズが飛び出しそうなこの『魔神の子-放置の幻想大陸-』
ぜひダウンロードして今のゲーム情勢をこのゲームから感じ取ってください!!