今回は、2020年10月27日に配信されたアプリ、『五等分の花嫁 五つ子ちゃんはパズルを五等分できない』通称ごとぱずを特集していきます!
可愛い五つ子を眺めるゲームかと思いきや、思ってる以上にパズルの完成度が高いなどゲーム性の高いこのアプリ。
今回はこのゲームの面白さ、魅力を徹底解説していきます!!
目次
パズルゲームアプリ『ごとぱず』とはどんなゲーム?

『ごとぱず(五等分の花嫁アプリ)』は、人気TVアニメ「五等分の花嫁」を基にしたアプリ版パズルゲームです。
週刊少年マガジン編集部が完全監修しており、原作ストーリーの追体験はもちろん、ゲーム版ならではのオリジナルストーリーがフルボイスで堪能できるという豪華ぶり!!
五つ子達とキズナを深めながら、ストーリーを進めていけるアプリになっています!
五つ子たちが応援してくれるパズルモード!!

本作のゲームのルールは、スコアや指定ピースを消すことを目的としたパズルゲームアプリです。
縦・横・斜めでそろっている五つ子ピースをなぞることができ、3つ以上なぞると消すことができるといったシンプルなルールです。
ステージごとに五つ子の誰かが登場してしゃべってくれるだけでなく動きもあります、めちゃめちゃかわいいけど目がそっちにいってしまいます。。
「たかがキャラゲー」ではなく、クッキーや泡などの妨害系パズルもあって頭を使う場面もあるのでゲーム性も十分!!
ただ消すだけではなく、チェイン10連鎖や5コンボ以上などのミッションもあるのでやりごたえ抜群です!
また、指定条件がクリアできるとボーナスタイムに突入。残った手数分だけ一気に得点を盛り上げてくれます!
ただ、どちらかというと無理矢理ピースを残すというよりはチェインやコンボを組んだほうが点数が高くなることも。
Sランクの条件はステージによって厳しいので頑張ってください!
育てて覚醒!!ストーリーを楽しもう!!

キャラクター編成は5人。誰かひとりを選ぶのではなく、五つ子ちゃん全員で協力してパズルを解いていくといったゲームになります!
キャラクターにはカードが編成でき、カード次第でパッシブ系のお助けスキルが変化。ステージに合わせていろいろ組み合わせるとよさそうです。
ごとぱずならではの特徴としては、今までに使った素材によって覚醒先が変化します。

「キラキラ覚醒」「ドキドキ覚醒」の2パターンあるので、あなたの見たいほうを狙って覚醒させてみて。ストーリーが変わるだけで、どっちがハズレということではありません。
キラキラ覚醒では五人らしいストーリーが味わえます。
ワイワイしたいのがみたい人はキラキラ!
ドキドキ覚醒はその名の通りドキドキしたストーリーが楽しめるみたい。
恋愛系のが見たい人はドキドキを狙うべし!
細かな設定ができるソロメインのコンテンツ!!
ごとぱずの基本的なコンテンツは「メインストーリー」「曜日パズル」「時限パズル」の3種類。
マルチバトルなんかはないので、シングルプレイで遊びたいって人におすすめのゲーム。対戦が無いのでリセマラとかも遠慮なく押しキャラが選べます!
そのほかプロフィール画面が決められるはいチーズや、アプリアイコン設定などこまかな調整も可能です。
ごとぱずではゲーム起動時のアプリアイコンの設定ができるので、押しの五つ子ちゃんを選んでおくといいですよ!

課金関係
最後にガチャや配布関連をまとめてレビュー!
ごとぱずのガチャ確率は最高レア☆5が3%。欠片制度ではなくキャラクターオンリーです。
ちなみにダブった場合は限界突破アイテムとして使えます。限凸は被り以外にもイベント専用アイテムでも可能です!
簡単にリセマラをしたいという場合は、アプリをダウンロード後すぐ始まる無料10連ガチャがおすすめ!
一部カードは排出されませんが、チュートリアルの進行不要なのでサクっと終わらせることが可能です。お手軽重視で欲しいキャラがいるならココで手に入れましょう♪
最後に課金関連ですが、初回花嫁コイン(ガチャ通貨)2倍キャンペーンが開催されています。
有償花嫁コインはお得なガチャ会員や五つ子の中から一人固定で選べる☆5ガチャなどもあるので、微課金できるならかなりお得です!