
2020年10月9日に配信開始されるや、Google Play、Apple store 両ストアでランキング一位に輝いたゲーム『ファイナルギア』。
そのサービス開始から半年が経過した今、このゲームを改めてオススメしたい理由があります。
今回の記事は「ファイナルギアってなんなの?」という基礎から、高評価を受けるに至った理由まで余すことなく書いていきます。
・見た目は可愛らしい。でも……
アプリストアのスクリーンショットを見ると真っ先に目に入るのが可愛らしい女の子たち。
アプリのアイコンにもなっているように、まず真っ先に押したいのはこの美少女たちなのですが、そんな彼女たちが身にまとう機体こそ、今作がマニアックな需要に答えようとした意欲的な作品であることの証左なのです。

ロボットもののゲームと言えばやはりカスタマイズ。パーツを組み合わせて自分だけの機体を組み上げ、実践投入でその実力を測る。
その繰り返しのなかで自分だけのオリジナル機体を完成させていくことが、醍醐味と言えるでしょう。
そのため、コアなロボットマニアほどこだわりたくなる部分ですが、その熱意を受け止めるのに十分なカスタマイズシステムが搭載されており、女の子メインのキャラゲーだと思ってかかると驚くかもしれません。
ファイナルギアにおいてはパーツの種類を大胆にも4つに簡略化。それぞれの部位に特有の効果が用意されており、これらを組み合わせて機体とパイロットの力を引き出していきます。
最初のうちは画面左下の戦力の値を見れば大丈夫。組み合わせた結果どれだけの能力を得たのかは、数値化されて簡易的に表示されるので、この数字を増やすことを目標にするといいでしょう。
しかし、ゲームが進むにつれて管理するパーツの種類は増え、複雑性と面白さを増していくこととなります。

パーツごとに固有の効果を組み合わせれば、戦力の値を上回る力を発揮する可能性もあり、マニアな方であれば少女たちの力を最大化する努力だけで夢中になれることでしょう。
ランダムドロップするパーツを収集し、そのなかから現在の編成にもっとも見合ったパーツを選定。手間暇かけるほどに強くなります!
その工夫を遮るような要素は全くなし。編成に制限は設けられておらず、パイロット、機体、それぞれをどのように組み合わせようと自由です。
さて、機体を組み合わせで大いに頭を悩ませるところですが、それ以上によりどりみどりなのが……
・女の子が、可愛い!


もうそれだけであらゆるゲームは正統性を担保されるといっても過言ではないのですが、このファイナルギアも例外ではありません!!
この、可愛い女の子たちが、LIVE2Dで動きます! ヌルヌルと!
パイロットの入手機会は多くあり、お気に入りのキャラが何人もできることでしょう。
しかし編成できるのは1チームにつき最大4人。他のゲームと比較して少ない数字ではないですが、100人以上のキャラが登場するこのゲームにおいては少ないと言わざるを得ません。残り96人以上は切り捨てろというのでしょうか!
嬉しい悲鳴がこだまする中、しかし私たちは選ばなければなりません。人生とは選択の連続なのですから。
決死の覚悟で、たった4人を選びましょう!
・肝心の戦闘はどうなの?

ここまでつい熱くなって語ってしまいましたが、時には冷静さも大事。
冷え切った頭で冴えた戦略を提示する。そんな知的なあなたを満足させるのがこの戦術マップ。
実戦においてあなたは、味方部隊に指示を出し、的確に目標を達成せねばなりません。
家に置いてきた女の子のことは一旦置いて、まずは作戦を練りましょう。
進撃任務、防衛任務、護送任務の3種があり、それぞれで要求される技術は異なるのです。

そして敵との交戦に入るとお待ちかねのアクションパート。
キャラクターを操作して激しい戦闘に身を投じることになります。
基本は移動しながら攻撃ボタンを押していくだけでOK。敵の大軍を手玉に取ることができます。
そうは言っても敵は物量で攻めてくるため、時にはスキルを発動し、状況をひっくり返す判断も大事です。
また、4人のうち、操作していない味方3人は自動で行動してくれるので、彼女たちと連携を密に立ち向かいましょう。
チュートリアルでも説明を受けますが、味方のスキルを組み合わせることでその効果を大きく増すことができ、例えば敵を一か所にまとめるスキルを使用後、範囲攻撃でまとめて切り伏せる、なんてこともできちゃいます。
暇さえあればつい繰り返しプレイしたくなりますが、片手間に遊ぶならオートモードにして、育てあげたチームが敵を蹴散らす様を存分に眺めることもできます。
自分の都合で遊び方を変えられるので、忙しい社会人でも安心です。
・半年経っても人気なのは、半年経っても面白いから
投げやりな結論に至ってしまいましたが、この一言に集約されます。
メカ好きのマニアな方から美少女に誘惑されたライトゲーマーまで、あらゆるニーズに対応した美少女×メカ×終末世界、そしてアクションと戦略要素の全部入り!
そんなファイナルギアは、現在android、iPhone、そしてDMMで配信中ですので、お手持ちのプラットフォームでぜひ試してください!